欧州文化首都における日本関連プログラムを支援しています

KAIRーコシツェ・アーティスト・イン・レジデンス:古国府薫滞在制作

スロヴァキア・コシツェ

美術

一コマ一コマに命を吹き込むストップモーションアニメ 

コシツェ・アーティスト・イン・レジデンス(K.A.I.R.)は、世界各国、様々な分野の若手アーティストのためのプログラム。本プログラムは欧州文化首都コシツェ2013開催を機に立ち上がり、以後、継続して発展している。 古国府薫は主にストップモーションアニメやイラストレーション作品を制作している日本人アーティスト。伝統的な民話や神話に焦点を当て、いつもその物語に由来のある文化の地で制作している。そこでは、素材や知見を集め、それらにアニメーションのスタイルや雰囲気を吹き込んでいる。このように彼女は、物語が属し、存続している場所の現在について、彼女なりの情報を物語に織り交ぜるのだ。古国府薫は2014年の10月に初めてコシツェを訪れ、2ヶ月の長期にわたりスロヴァキアの伝統や民話を調査し、アニメーションのための伝統的な素材集めを始めた。そして2015年、K.A.I,.R.は、調査に基づく彼女のストップモーション短編アニメーションの6ヶ月間の制作プロジェクトを支援している。 *K.A.I.R. – Kosice Artist in Residence: http://www.kair.sk/

日程:

2015年4月1日~11月30日

会場:

Studios of project K.A.I.R. Košice Artist in Residence www.kair.sk

日本人参加アーティスト:

古国府薫 http://kaorufuruko.com/

その他参加アーティスト:

シモン・メザロス http://www.zoidbergprojekt.org/?cat=19  マレク・クンドラク、ジイアナ・ソコロワ、トマス・バシュラ

<関連プログラム>

日程

プログラム

2015年3月18日

オープン・スタジオ

2015年5月15日

ボヘミアンフォレスト

2015年5月26日

ボヘミアンフォレスト

2015年7月16日

アニメーションワークショップ

2015年9月15日

コンサート&パフォーマンス「白昼夢」

2015年10月3日

アニメーション上映

2015年11月23~26日

個展「Tryptokos」   

▲Page Top