欧州文化首都における日本関連プログラムを支援しています

Jazztopadフェスティバル: Far Out East

ヴロツワフ2016

音楽

一流の音楽家たちが演出する、ジャズと邦楽の融合の世界

Jazztopadフェスティバル2016には、即興と伝統の音楽シーンを代表し、かつ日本の音楽の奥深さを体現する一流の日本人音楽家たちが招聘されます。欧州文化首都の枠組みにおいて開催される本プロジェクトでは、最高の新設備を備えるヴロツワフ国立音楽フォーラムを舞台として、名だたる邦人アーティストを紹介します。ヴロツワフ国立音楽フォーラムのプライベートルームで、二つのメインコンサートと複数のミニコンサート、ワークショップが行われる予定です。本プログラムを通して、ポーランドと日本のアーティストの間に長期にわたる創造の協力関係を築き、将来へとその絆を橋渡しすることが目指されます。

(文責:ピヨトル・トゥルキエウィッチ)

日程:

2016年11月24~27日

会場:

ヴロツワフ国立音楽フォーラム(NFM)

プログラム:

●日本の伝統音楽コンサート
 日程:2016年11月24日
 会場:ヴロツワフ国立音楽フォーラム
 アーティスト:石川 高(笙)、巻上公一 (歌)、八木美知依 (琴)、中村明一(尺八)、
 田中悠美子(太棹三味線)
 
●即興コンサート
 日程:2016年11月25日
 会場:ヴロツワフ国立音楽フォーラム
 アーティスト:本田珠也(ドラム)、今堀 恒雄 (ギター)、太田恵資(ヴァイオリン)、
 佐藤允彦(ピアノ)、坂田明(サックス、クラリネット)

関連プログラム:

日程

プログラム

参加アーティスト

会場

2016年11月24日

ワークショップ

福原千鶴(鼓)

ヴロツワツ国立音楽フォーラム(NFM)

2016年11月24日

ディスカッションパネル

巻上公一(歌)、佐藤允彦 (ピアノ)、高岡大輔(チューバ)、太田恵資(ヴァイオリン)、本田珠也(ドラム)

ヴロツワツ国立音楽フォーラム(NFM)

2016年11月26日

子ども向けワークショップ

巻上公一(歌)、

高岡大輔(チューバ)、太田恵資(ヴァイオリン)

ニューホライズンズシネマ

2016年11月26~27日

ハウスコンサート

巻上公一(歌)、中村明一(尺八)、福原千鶴(鼓)、八木美知依(琴)、高岡大輔(チューバ)、太田恵資(ヴァイオリン)、

本田珠也(ドラム)

個人宅

 

 

▲Page Top