欧州文化首都における日本関連プログラムを支援しています

西ボヘミア大学美術学部 サマースクール:アートキャンプ2015

プルゼニ2015

美術

 次世代を担う若きアーティストたち、世界各国から集合

西ボヘミア大学芸術学部が毎年開催する、国際サマー・アートキャンプ。2005年以来、毎年チェコ国内外から参加者が集い、3週間にわたり多種多様なコースを受講しながら、創作と勉学に励んでいます。本企画には、遊工房アートスペース、日本国内の美術大学の協力の下、2013年から計16名のアーティスト達が参加。英語での授業、各国から集まったクラスメイトとの対話、グローバルな環境で刺激を受けながら制作する経験は、作家志望の若手たちが将来アーティストとして活動するための貴重な機会となっています。本年、日本からは受講生だけではなく、インターン、日本画講師の参加も実現。本プログラムは2016年も継続が決定しており、欧州文化首都を機に、活動の更なる充実と広がりを見せています。

日程:

2015年7月(1ヶ月月間)

会場:

西ボヘミア大学

参加者:

日本人講師 町田クミ(墨絵) 美術学生5名派遣 荒田摩耶(埼玉大学大学院教育学研究科大学院生) 王木易(東京芸術大学大学院美術研究科大学院生) 千葉敏子(東京造形大学大学院絵画専攻領域大学院生) 八木えり(武蔵野美術大学油絵専攻学生) 庄野萌(女子美術大学アートデザイン表現学科学生)

▲Page Top