• shareshare
  • shareshare

欧州文化首都における日本関連プログラムを支援しています

糸あやつり人形芝居「巨人ゴーレム」

神奈川・横浜

舞台芸術

命のメッセージを伝える日本とチェコ共作の糸あやつり人形劇公演

今回の「ゴーレム」公演は、チェコの糸あやつり人形と日本の伝統的糸あやつり人形の共同作業公演。生命無き人形達が生命宿る人間達にどのようなメッセージを送る事ができるのか。最近世界は宗教にしろ思想にしろ、同一化を求め他者を排除しようとする傾向が目立ちます。そこで私達は出自も歴史も習慣も異なるチェコの人形との共同公演を思い立ちました。全く異質であるけれども、糸あやつり人形であるという重なり合う一点を手掛かりに、共同作業を始めました。ヨーロッパの心臓と言われるチェコとシルクロードの終点である日本。この二国の人形がどう協力しながら演劇を構築することができるのか。大変冒険ではありましたが、相手との差異を確認しつつ、話し合い、互いの技術を見せ合ううちに、徐々に「ゴーレム」(生命の尊厳)という大きなテーマを共有し、作品を創り上げる事ができました。差異の中にこそ、人形で芝居を創るという事の意味が横たわっています。お互いの長い歴史に育まれた人形に対する考え、対応がその国その国の人形の形態を形成しています。その事をリスペクトしながら新たな創造に向かうという方法が、今回の大きな成果を産み出しました。この差異の中から新たな物を造る、この事なしに国際共同公演は成立しないのではないでしょうか。

文責:結城一糸 

日程:

2016年6月5日~12日

会場:

神奈川芸術劇場(KAAT)大スタジオ

日本からの参加アーティスト:

  • 糸あやつり人形一糸座
    結城一糸、結城民子、結城敬太、金子展尚、根岸まりな
  • 音楽
    園田容子
  • 俳優
    月船さらら、寺十吾、横田桂子
  • 演出
    天野天街
  • 人形作家
    林由未

その他の参加アーティスト:

  • プリショベーホ・メドビィードカ劇団(チェコ)
    パベル・ペトル・プロハースカ、クリスティーナ・フルツオヴァー
  • 部分演出
    ゾヤ・ミコトバー

関連プログラム:

  • チェコ×日本 トークショー&ミニパフォーマンスイベント
    日程:2016年5月30日
    会場:チェコセンター東京

▲Page Top