2016/06/30
デザインで広がる世界:第56回日本クラフト展

日本クラフトデザイン協会(JCDA)は、来年1月から東京で開催される「第56回日本クラフト展」の作品を募集中。JCDAは2002年の欧州文化首都ブルージュ (ベルギー)において、国際交流展<日出づる国より>を […]
▶Read more...
欧州文化首都における日本関連プログラムを支援しています
2016/06/30
日本クラフトデザイン協会(JCDA)は、来年1月から東京で開催される「第56回日本クラフト展」の作品を募集中。JCDAは2002年の欧州文化首都ブルージュ (ベルギー)において、国際交流展<日出づる国より>を […]
▶Read more...
2016/06/29
6月17日、SHIBAURAHOUSE(東京)にて、来年の欧州文化首都パフォス2017の開催国、キプロスで活動する文化NGO Home For Cooperation(以下HFC)より2名を迎えたプレゼンテーション&交流 […]
▶Read more...
2016/06/29
「写真のまちシバタ」で、今年も『日本に向けられたヨーロッパ人の眼・ジャパントゥデイvol.11』の展示が決まりました!(会期:10月、11月を予定) 今回はオーストリアの写真家、アンドリュー・フェルプス氏の作品展。200 […]
▶Read more...
2016/06/27
写真集「日本に向けられたヨーロッパ人の眼・ジャパントゥデイvol.18」完成!写真家は、バスク出身のジョンとポーランド出身のウカシュ。地元の方々の協力を得ながら行った一か月に及ぶ香川県での滞在制作は、彼らに新たなイン […]
▶Read more...
2016/06/24
6月24日から、現代美術家のやなぎみわ氏が手がける舞台「日輪の翼」が神奈川芸術劇場で開幕。やなぎ氏は2004年の欧州文化首都リール (フランス)において、教会の会場に記憶・記録といった視点で祖母について語る女性たちを写し […]
▶Read more...
2016/06/23
今年の欧州文化首都サン・セバスチャン2016における世界人形劇フェスティバルに「からくり人形」が出演!地元紙でその公演が賞賛されました。日本の優れた伝統文化の一つであるからくり人形の魅力を世界に伝えたいと長年活動されてき […]
▶Read more...
2016/06/22
6月10日から19日、国際的なデザインとビジュアルカルチャーの祭典「One Design Week」が2019年の欧州文化首都プロヴディフ (ブルガリア)で開催されました。「One」プロジェクトはデザイン、ダンス、建築か […]
▶Read more...
2016/06/21
今年の欧州文化首都ヴロツワフ(ポーランド)で、花崎杜季女さんによる地唄舞の公演とワークショップが行われました!今回新たな試みとして、ショパンやポーランド民謡への振付による創作舞が行われました。海外の観客にも共感してもらえ […]
▶Read more...
2016/06/20
6月17日 (金)、キプロスから来日した「Home for Cooperation」の担当者、マリーナさんとエヴレンさんによるプレゼンが開催されました。その後の交流会では、来年の欧州文化首都パフォス (キプロス) のプロ […]
▶Read more...
2016/06/17
2016年欧州文化首都のヴロツワフ(ポーランド)で、小笠原流31 世宗家の小笠原清基氏によるレクチャーが6/21-22に開催。日本の伝統文化の愛好家・弓道家により設立されたUmemi Foundationの主催で、小笠原 […]
▶Read more...
2015年10月以前の記事はこちら