2015/11/27
アートセンター「タバカレーラ」 代表者2名来日!

2016年の欧州文化首都サン・セバスティアンより、アートセンター「タバカレーラ」の責任者アネ・ロドリゲス氏、アネ・アギーレ氏が11月28日~12月2日に来日。タバカレーラは、現代アーティストのプロダクションと展示の場、ま […]
▶Read more...
欧州文化首都における日本関連プログラムを支援しています
2015/11/27
2016年の欧州文化首都サン・セバスティアンより、アートセンター「タバカレーラ」の責任者アネ・ロドリゲス氏、アネ・アギーレ氏が11月28日~12月2日に来日。タバカレーラは、現代アーティストのプロダクションと展示の場、ま […]
▶Read more...
2015/11/26
2015年12月から翌年2月、欧州文化首都ヴロツワフ(ポーランド)の一環として開催される「International Festival of Contemporary Drawing」に招聘されている坂光敏さんが、クラウ […]
▶Read more...
2015/11/25
2013 年欧州文化首都マルセイユ・プロヴァンスで国際部を担当していたジュリー・シェノー氏より、来年度のカマルグ財団のアーティスト及び研究者のレジデンス・プログラム募集のお知らせです。締切は12月8日。カシスはマルセイユ […]
▶Read more...
2015/11/24
明日のPechaKuchaに、ジェームズ・サザーランド氏が登場!東京を拠点とするC.I.T.A(国際シアターカンパニー)の代表を務めるサザーランドさんは、パフォス2017のメディアアーティスト、シルヴィアさんとの協働プロ […]
▶Read more...
2015/11/20
欧州文化首都ヴロツワフ2016のオープニング日程がついに発表。2016年1月15日~17日、いよいよヴロツワフ2016が始動します!オープニングプログラムの一つとして、日本人アーティストも多数参加する「Think Tan […]
▶Read more...
2015/11/19
2018年の欧州文化首都、レーワルデン近郊のTytsjerkで進行中の建築プロジェクト「Park Groot Vijversburg」。石上純也建築設計事務所とオランダの設計事務所MAKSにより、19世紀の邸宅がある緑豊 […]
▶Read more...
2015/11/18
2017年の欧州文化首都パフォスの「キモノス・アートセンター」がクラウドファンディングに挑戦中!キプロス出身の若い4名のアーティスト達によって今夏立ち上がったばかりのプロジェクトで、写真、ビデオアート、絵画、版画などのワ […]
▶Read more...
2015/11/17
先月、欧州文化首都モンスにて作品「眩暈」を上演した岡登志子さん。今月28、29日には、両国 シアターΧ カイで即興戯曲「飛ぶ教室は 今」を発表します!高瀬アキさんと共同し、音楽とダンスのアプローチから創作されたクロス・ジ […]
▶Read more...
2015/11/16
スロバキアとスウェーデンを拠点に活動する映像作家・アニメーター・監督の古国府薫さん。コシツェのK.A.I.R.で滞在制作した最新作が、コシツェで公開されます!その土地に伝わる伝承をテーマに、現地で集めた素材をつかい、スト […]
▶Read more...
2015/11/13
今月22日、23日、さいたまトリエンナーレ2016 プレイベント として、マイクロレジデンス・ネットワークフォーラムが開催されます。マイクロレジデンス・ネットワークでは、次世代を担う若手アーティストの育成のため、教育現場 […]
▶Read more...
2015年10月以前の記事はこちら